渡辺真衣は実刑判決?それとも執行猶予?頂き女子りりちゃんピンチ?

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
エンタメ

頂き女子りりちゃん」こと渡辺真衣被告の初公判が11月2日名古屋地裁で行われました。パパ活で約2億円を得たり、そのマニュアルが1000部売れたりと何かと話題の女性です。

この記事では渡辺真衣被告の「これまでや逮捕歴」、「罪状」、「実刑となるのか執行猶予となるのか?」調査考察してみました。

渡辺真衣のこれまで(経歴は文春、逮捕3回)

 

本名:渡辺真衣(わたなべまい)
出身地:神奈川県
生年月日:25歳
住所:不明
学歴:高校卒業
実家:両親と姉の4人家族
結婚:ベトナム人の夫あり

小学校6年生のころから家出を繰り返すようになったようです。高校卒業後は、専門学校に通うも中退、その後風俗店で働いていた模様です。

結婚は20歳の時にしたとのことで旦那さんは海外にいるとか。ことの真偽はわかりませんが、「ベトナム人男性に日本に永住権を与えるために戸籍を売ったのでは?」との疑惑も出ているようです。

初公判でも夫がいることを証言していましたが、なりそめや経緯も気になります。普通に想いあっての結婚ならいいのですが・・・・

渡辺真衣容疑者は9月に男性の金銭を騙し取った件、10月に別の男性から別の男性からも詐欺の容疑で、男性の心理を逆手に取った騙しマニュアル販売による詐欺ほう助の件で合計3回逮捕されています。

数回の逮捕は彼女の実刑判決に影響するのでしょうか?

渡辺真衣の罪状は


渡邊真衣容疑者の裁判での罪状は「詐欺ほう助罪」と「詐欺罪」です。

「詐欺ほう助罪」とは詐欺を手助けする犯罪です。「詐欺ほう助罪」と認定されると「15日以上5年以下の懲役刑」となります。3年以下の懲役刑の場合、執行猶予となる可能性があります。

11月2日の初公判では「詐欺ほう助」罪に関して審理されました。渡辺真衣被告は(やったことを)認めています。

詐欺罪に関する審理は12月6日の第二回目の公判になるでしょう。「詐欺罪」と認定されると1月以上10年以下の懲役刑となります。罰金刑はありません。

次回の彼女の審理は「金額の大きい詐欺罪」に関するものなので、判決に大きな影響を及ぼしそうですね。

渡辺真衣に実刑下る?下らない(執行猶予)?

渡辺真衣容疑者には余罪があり11月上旬にも追起訴されるとの情報があります。

「詐欺ほう助」に関する起訴内容は、名古屋の21歳の女性に自身のマニュアル『1ヶ月1000万いただく女子りりちゃんのみんなに稼がせるマニュアル』」「頂き女子の参考書」等マニュアルの販売とtwitterスペース機能を利用しての騙しテクニックのアドバイスを行ったことに関してです。

詐欺罪に関しては、茨城県の50歳の男性から現金を3850万円だまし取った疑いです。(詐欺罪は次回12月6日審理予定)

実刑に大きく影響しそうなのが「3850万円の詐欺」の高額案件です。さらに11月上旬に追起訴されるとの報道もあります。

では執行猶予付きの判決の可能性はどうなんでしょうか?

詐欺罪の懲役で多いのが2~3年以下の判決で、この内執行猶予付きの判決の割合は66.7%のようです。(3年を超える懲役刑の場合、執行猶予付き判決はほとんどないようです。)

また「執行猶予付き判決」となるには、被告(渡辺真衣容疑者)が被害者への弁済を完了しており示談も成立していること」が判断材料になるとか。

渡邊真衣容疑者が脱税で起訴されると「詐欺罪」プラス「脱税」だと実刑となる可能性が高まるのではないか?と思われます。

脱税に関しては詐欺とマニュアルの販売で推定2億円~3億円との報道が出ています。

まとめ

この記事では11月2日に詐欺罪等で起訴された「頂き女子りりちゃん」こと渡辺真衣被告のこれまでと罪状、裁判で実刑が出るか?等調査考察してみました。

第2回公判は12月6日ですが詐欺罪に関し審理が行われます。脱税の余罪も含め渡辺真衣被告の証言や裁判の行方から目が離せません。

スギヒロ

●オーバー60のオヤジブロガー
●片岡鶴太郎さんの「失敗して当然」「くじけて当然」「ひたすら続けて反復する」の言葉が好きで記事を書いてます。
●好きなことは「ロックミュージック」「旅行全般」「珈琲」「人と会話したり相談に乗ること」です。
●40代以上のサラリーマンの人達に「エンタメ」「スポーツ」「事件」記事を読んでちょっと息抜きや暇つぶししてもらえると嬉しいです。

スギヒロをフォローする
エンタメ
スギヒロをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました