イケボパパの嫁の年齢はいくつ?離婚したって本当!?お嫁ちゃんの秘密とは

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
エンタメ

イベントMC、ナレーター、東京オリンピック会場アナウンサーとして人気急上昇中のイケボパパ!イケボパパには「お嫁ちゃん」がいますが、この記事ではその嫁(お嫁ちゃん)の年齢、離婚の噂、お嫁ちゃんのこぼれ話等をまとめてみました。

イケボパパのプロフィール

本名:御代田悟(みよた さとる)
仕事:ラジオDJ, MC, ナレーター、東京オリンピック会場アナウンサー
生年月日:1985年6月16日(39歳)
身長:170cm
血液型:O型
星座:ふたご座
出身:東京都
大学:尚美学園大学 音楽表現学科卒業
家族:嫁(お嫁ちゃん)と息子の3人

仕事上のモットー:ジャンルメディアを問わず、音楽と情報を届けられるDJを目指す
インスタフォロワー:11.3万人、YouTube登録者:18万人

イケボとは「イケメンボイス」または「イケてるボイス」の略語

料理:イケボパパは料理も得意でパスタ系(焼きパスタ、練馬スパ、たらこスパ、ラーメン等)が得意で動画も多い。

イケボパパが料理を作る手際がよく、出来上がった料理はどれも美味しそうです、イメボパパがインスタで語っていたのは「料理はごまかせ」でした。お嫁ちゃんからも「美味しい」とのコメントが多く腕も確かと思います。

イケボパパの嫁の年齢は?

 

イケボパパの嫁(お嫁ちゃん)の年齢は30歳(2024年10月)ながら11月には31歳になるそうです。
これはイメボパパがインスタで語っていました。

ということでイケボパパとお嫁ちゃんの年の差は8歳となります。

イケボパパの動画にはお嫁ちゃんがよく登場していて、二人の仲の良さが伺えます。一見するとイケボパパがリードしているようにも見えますが、「お嫁ちゃん」がしっかり手綱を引いてるようでもあり、関係はかなり良いと見ました。

因みにイケボパパはやや年上の女性がタイプのようで好きな女優さんは「黒木瞳」さんや「田中みな実さんだとか。

イケボパパは離婚したの?

 

真偽のほどはわかりませんが恐らく「離婚していない」と思います。また「離婚歴があるのでは?」とも噂も出ているようですが、こちらも真偽のほどはわかりません。

10月のインスタ動画でも「お嫁ちゃん」がしっかり登場してますし相変わらずラブラブそうです。

では何で「イケボパパ 離婚」と出てくるかと考えると、以前「ただ離婚してないだけ」という漫画紹介のツイートを引用リツイートしていたからかもしれません。

またイケボパパはイケメン、イケボで料理も上手だから女性にはモテそうです。で現在39歳なので、「離婚歴があるのでは?」と思っちゃう人が多いのかもしれません。

イケボパパのお嫁ちゃん(嫁)こぼれ話あれこれ

 

イケボパパのお嫁ちゃんのこぼれ話は以下のようなものがあります。

・お嫁ちゃんはイケボパパと付き合っていた時、今より4kg痩せていた。(逆にイケボパパは今より10kg太ってたそうです)

動画で見ると「お嫁ちゃん」はスラっとしたイメージですが、さらにスリムだったとはビックリです。

・お嫁ちゃんからイケボパパにアタックしていた。イケボパパに振り向いてもらえるよう毎日自撮りを撮ってたようです。

さすがイケボパパ、モテますね~

・二人が付きあっている時、待合せで「お嫁ちゃん」は渋谷で座り込んでいた。その姿をイケボパパに家出少女と思われて素通りされた。

・お嫁ちゃんは大人になるまで自転車に乗れなかった。でもイケボパパと訓練して1週間で乗れるようになった。

自転車に乗れない女性に乗り方を教えるイケボパパってなんか微笑ましいですね~恋愛ドラマに出てきそうなシーンです。

イケボパパがお嫁ちゃん(嫁)に内緒にしていることTOP3

 

・イケボパパの証券口座にはまあまあの金額が入っている。
(購入した株が順調に上がっているようです。)

・相互になっているエチエチアカウントがある。

・パチンコで16万円勝った

これらの話をお嫁ちゃんの前でしているイケボパパは可愛らしいですね。ただこれらの話をお嫁ちゃんは全て知っていました。

これらの情報をイケボパパは見られてもいいようにオープンにしているようです。イケボパパはお嫁ちゃんのことをバッチリ信用しているようですね。

まとめ

 

この記事では人気インフルエンサー「イケボパパ」の嫁の年齢、二人の離婚の噂、お嫁ちゃん(嫁)のこぼれ話、イケボパパが内緒にしていることについてまとめてみました。

YouTube,インスタグラムでも人気がうなぎ上りのイケボパパの活躍から目が離せません。

スギヒロ

●オーバー60のオヤジブロガー
●片岡鶴太郎さんの「失敗して当然」「くじけて当然」「ひたすら続けて反復する」の言葉が好きで記事を書いてます。
●好きなことは「ロックミュージック」「旅行全般」「珈琲」「人と会話したり相談に乗ること」です。
●40代以上のサラリーマンの人達に「エンタメ」「スポーツ」「事件」記事を読んでちょっと息抜きや暇つぶししてもらえると嬉しいです。

スギヒロをフォローする
エンタメ
スギヒロをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました