あのちゃんは面白い理由!泉ピン子も認めた!タメ口だけじゃないその秘密とは?

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
エンタメ

あのちゃんこと人気歌手のanoさんが紅白歌合戦に初出場が確実視されてるようです。彼女はミュージシャンやモデル以外にタレントとしてTV番組にも引っ張りだこです。

ファンの間でもあのちゃんのトークやコメントから「面白い」と評判のようです。そこでこの記事では「あのちゃんはなぜ面白いと言われるのか?」調べてみました。

 あのちゃん(ano)プロフィール

本名:清水彩乃(しみず綾乃)
誕生日:1997年9月4日
出身地:千葉県柏市
身長:166cm
体重:42kg
出身中学:柏市立酒井根中学校
出身高校:日本体育大学柏高等学校 中退
家族:両親と兄

あのちゃんは中学の時に周りとうまく関われなかったり、いじめを受けていたようで保健室登校が多かったようです。

高校入学直後に中退してひきこもりの時期を過ごしていた模様です。

でもしっかり自分で考えてひきこもりから抜け出すことや、自分の居場所を見つけるべく決断し行動しています。周りに媚びない考え方や腹のくくり方に「覚悟」も感じられます。

【アイドル活動の逸話】

 

2013年~2019年(ゆるめるモ!)
高校中退後の16歳ごろからアイドルグループ「ゆるめるモ!」に在籍しています。この「ゆるめるモ!」時代にTVのバラエティやライブで注目されるようになったようです。

特に2015年9月の「夏の魔物」フェスで撮られた「ライブ中の舌を出して歌っている写真」は強烈なインパクトありました。

さらに同年5月の赤坂BLITZのワンマンライブの告知映像がすごい!雨の竹下通りで一人ちゃぶ台出して「甘エビ」をお醤油かけて食べるパフォーマンスも凄かったです。

地べたに何も敷かずに座り、通行人にジロジロ見られるのにも動ぜずやり切る度胸にも感服しました。(因みにあのちゃんはえびは大好物だそうです。)

あのちゃん面白い理由1 バラエティ番組で2016年から鍛えられたトーク力

「あのちゃん」はポッと出の芸能人ではありません。芸能活動は2013年の「ゆるめるモ!」から10年経っています。特にトークやバラエティ対応力は2016年からのTV番組と考えられます。

中でも注目すべきは以下の2番組でしょう。

・「ほぼほぼ~真夜中のツギクルモノ探し(2016年4月~不定期/テレビ東京)」

・「深夜に発見!新shock館(2017年~不定期/テレビ東京)

この2番組でレギュラー出演しているのが大きいのではないかと言われています。

あのちゃんのトークの特徴として「ゆっくりとした口調」「すこし緩いけど尖ってる」「脱力系だけど毒舌キャラ」「タメ口で忖度ない発言」「べらんめー調でやさぐれ感がある」などと評されています。

またあんまり出演者に憎まれず、(話を)笑いに持っていけるのも才能かもしれません。
つっこみ芸人などは「あのちゃん」は格好のつっこまれるターゲットになりやすいのかも。

長年のTVバラエティでの経験でこなしちゃうんでしょうね。

あのちゃん本人は「あのちゃんねる(2020年10月~2021年9月/テレビ朝日)」に関して「自身のバラエティの可能性が広がった」と話しています。

2023年6月の「ぐるぐるナインティナイン」のSPで泉ピン子さんと共演した時、あのちゃんはピン子さんとタメ口で話していたそうで、出演者はヤキモキしていたようです。しかしピン子さんは全く怒っていなかったようです。

あのちゃんセーフで良かったですね。しかし大御所のピン子さんに対して凄い度胸だわ!

あのちゃん面白い理由2 ライブのMCで鍛えられた度胸とトーク

あのちゃんは2020年からanoで音楽ソロ活動を、2021年からバンド「It’s」のボーカルとギターで活動しています。

ソロでは作詞、バンドでは作詞・作曲を行っています。メジャーデビューは2022年4月の「トイズファクトリー」移籍してからですが同年11月にano「ちゅ、多様性」が大ヒットしました。

作詞を自分でやるということは言葉や言い回しを試行錯誤してると思うので、人に伝えるメッセージ力は自然に磨かれていると思われます。

ライブでファンと接していく内に歌や演奏力だけでなくMCもたくさんの工夫や経験で鍛えられていったと思われます。

まとめ

この記事では年末の「2023NHK紅白歌合戦」に出場が確実視される「あのちゃん」について面白いと言われる理由についてプロフィール、と面白い理由2つ(2016年からのバラエティ番組出演経験と自身のライブ活動のトーク)に関してまとめてみました。

紅白歌合戦でのパフォーマンスは楽しみですが、それ以外の番組トークや女優やモデルとしての活動からも目が離せませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました